Tweets at 2021-09-04

https://twitter.com/o_ob/statuses/1434062740180529154 https://twitter.com/o_ob/statuses/1434103340296642563

すげーおもしろいアンケートだった https://t.co/FfsOfcjnIo

世の中、努力しても報われない環境にいるひとはけっこういて、そういう人々はさらなる呪いを作って、さらに努力しても報われないような呪いをかけていたりする。 努力の末になった総理大臣ですらそうなのだとしたら 僕はそんな呪いを無効化する次… https://t.co/CilX3YSLwA

ゼロ日目から応援してる (というかもっと前からフォロワーだった方) の配信者さんに癒されております 200日記念ねんねやだからまあじゃん いゆに 配信中!! #REALITY https://t.co/aNDWmmemCq

いゆにさんが高校生の時に 講演聴いていてくれたらしく…思えば長いご縁…これからも末長くよろしくお願いいたします なおふたりは麻雀打っただけの仲だそうです🀄️ https://t.co/P7nzBgOZP6 in reply to o_ob

RT @IyuniMin: 横の人は接待麻雀が下手すぎて、常連から知らない人に格下げになった人です。 高校生の時にいただいた言葉を大事にすでに10年ほど色々向き合ってきました。今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします!

10年ぐらい前に高校生向けのライブ講演で出会った聴講者に向けてココロに火をつける言葉を贈ったのですが、10年ぐらい後に自分の関わるサービスの利用者になって、本気で心の炎を燃え上がらせるヒントをいっぱい貰ったので、メタバース開発はプ… https://t.co/1NYfGKHrzO

そう 気がつけば夏が終わっていた

前世紀CEDEC2000 に登壇した時の なんか出てきた https://t.co/r25D2yZxTw #CEDEC https://t.co/GaaOQl6OWq https://t.co/hLWeSnYy3v

さてやっていくか〜 頭の中の整理はだいぶできた

#フィットボクシング2 9/16に公式アプリが出るらしい! iOSヘルスケアと連動は嬉しい…今までApple WatchかポケットにiPhone入れるか、#あすけん で一個づつ選ぶかしかなかったからな〜 将来的にはスマホ連動エク… https://t.co/k6SmV8noW5

A Falcon 9 Nebula via NASA https://t.co/nf9OuG6ppS https://t.co/GNClqYirP1

これから XR創作しながら XR創作大賞 の審査で良作をリツイートすると思います

RT @oukaichimon: #XR創作大賞 わしも書く! 「7月の振込額は12万円です」 寝起きでMRヘッドセットをつけると、そいつはそう告げてくれた。そうだ、今日は8月1日だった。 どういう理屈かは知らないが、このMRヘッドセットをつけていると毎月お金が支払われるのだ…

ちなみに #XR創作大賞 765行もある プロデューサーさんっ・・・ in reply to o_ob

インディゲームフェスで使われているGoogle「Adventure」なかなかすごい。 UX分析レポート書きながら3時間ぐらい探求してしまった。みごとなカジュアルメタバースとしての設計がある。 そして日本会場の盛り上がり、伝わりま… https://t.co/LFKNv93O7T

RT @konotarogomame: Virtual Tokyo Girls Collection. https://t.co/BB2Ewln6G2

RT @djrio_vr: Googleがバーチャルイベント開催してるIndie Game Festivalがめちゃいい! ビジュアルも操作感も小気味いいし、会場を見て回ったり発見したりというイベントの楽しさがちゃんと再現されてる気がする https://t.co/iH3aQ…

RT @milk_chilled: Don’t get smart with me! #meme #Reality #Realityapp https://t.co/r7lS0XPV44

IGF2021 Japan Live Stream 弓矢バトルオンライン 簗瀬さん「このゲーム全然メディアで扱われたことないのだけど前から遊んでいて…多分口コミと思うんだけどどう広まったかご存知ですか?」 作者の藤枝さん『私もさっ… https://t.co/nVF0ATN0dR in reply to o_ob

#IGF2021 学生作品賞「追憶の電車通り 横浜市電編」いまはなき横浜の路面電車をテーマにして学生2人が作ったゲーム。すごいいい話だな。 https://t.co/lo1vNs11Ew in reply to o_ob

続くベスト3作品 「時空運送」 by るっちょ https://t.co/MZU3fYUTCg in reply to o_ob

「ねずみバスターズ!」 by odencat株式会社 https://t.co/MjahACSgxg 画面をタップして移動したり、オブジェクトを調べたりする事でゲームが進行するシンプルなデザインのゲーム。師匠とともにアパートの悪霊… https://t.co/kdLDSZiRRv in reply to o_ob

サバイバーズ・ギルト by あそ プレゼンテーション 「人の命を救うゲームを作りたい」 https://t.co/4djxfokRhU #indiegamesfestivaljp in reply to o_ob

Google Adventure – Indie Games Festival2021でこれからのエキスポに求められそうな賑わいのあるカジュアルメタバースのUX分析をしてみた https://t.co/aZS7QzdflL… https://t.co/BYRMlpQILn in reply to o_ob

RT @aya_watchtweet: 人生初の小説(設定メモ?)に挑戦です! 滅茶苦茶直球なタイトルですが、割と現実に起こりそうだと思ったので文字に起こした次第です。 よろしくお願いします!! #XR創作大賞 近未来のED問題 | #pixiv https://t.co…

RT @Chsher: #XR創作大賞 面と向かっては照れ臭いから、 今日は中学生の姿でお礼を言いに行く。

@kahofujiyoshi 写真撮ってみるといいよ! もしくは月替わりで置く場所を変える in reply to kahofujiyoshi

この3週間ぐらい晩ごはん以外は、ほぼプロテインと牛乳とワカメと大豆とバナナとワカメとなめことワカメで生きているのですが、まあそろそろ体重に影響出てきましたね。 ストレスを食気で晴らさない 何かあったらワカメと向き合う 運動はする 現場からは以上です

このワカメ摂食コントロール法 Pros ・わかめを腹一杯たべれる ・味に寛容になれる、むしろ素材の味が好きになる ・プロテインドリンク等と違っておつうじ良くなる Cons ・トイレで驚く ・塩分多くなるから水洗いはしっかり ・すこ… https://t.co/vpZq80WNOL in reply to o_ob

@Juliconyan 橋本病とか甲状腺のやつですよね いちおう気にしながら実験してみているのですが、まあすぐにはわからないですね、昆布ではないですし。 それより健康診断で「今の体重だと死ぬよ?」という脅しを医者にもらったので冗… https://t.co/1J22LRpTN4 in reply to Juliconyan

自分は「ご飯粒1つでも残したら折檻」+「兄にオカズを持っていかれる」という正義の家庭で育ったのですが、新婚当初、奥さんが「残すぐらい作る」という正義で育ったらしく、残さず食べていたら家庭は円満でしたが、気がつけば学生時代の理想体重… https://t.co/P9ZqDbpyw8 in reply to o_ob

しかしコロナ2年目に突入したあたりから、異変が起きます。体重は特に変わっていないのですが、筋肉量を維持するのがとても難しくなってきている。1日1000歩以下の生活が多いからですね。リングフィットとフィットボクシングで筋トレの方はゼ… https://t.co/pgdb4Hg3A5 in reply to o_ob

子供が育ち盛りになると、ご飯のボリュームやカロリーは増します。あと何故かお父さんは一番大きいお茶碗で食べないと子供の食が細る傾向にあります(こういう研究って無いんだろうか…?)。 で、二人いる息子の上はしっかり、下は細身でもっと食べないと拒食判定が出てしまう…本当に難しい。 in reply to o_ob

「男子厨房に立つべからず」の逆の大変さがあって、なかなか自由に摂食コントロールすることが難しい。 料理するのも好きなのですが、家人とは衝突する。 でも最近は朝昼は自分で作るので、けっこう思い切った摂食コントロールを始めています。 家人の理解があっての挑戦ではあります。 in reply to o_ob

なお食事ログはMyFitnessPal(無料)を長年使っています。カロリーだけでなくカリウムや脂質、タンパク質などをきっちり測りたいので。バーコード入力が便利なのです。体重は写真撮影も一緒にできるし、iOSヘルスケア対応です。体脂… https://t.co/KvsMDdHqeK in reply to o_ob

なお最近学んだリングフィットのテクニックなのですが「腹筋ガード」は腹横筋を使ってください。普通に腹の力を入れているだけだと、鍛えることはできるのですが、シルエット的には腹が出てきます。 腹横筋はとても愛すべき筋肉です。 https://t.co/B0LopqndS5 #RFA in reply to o_ob

@Juliconyan 痩せたいの内容にもよりますが、太りたくない&運動が苦手なのであれば、食事を見直すのはとてもいいことだと思います。 in reply to Juliconyan

ここ数年のiOSヘルスケアを見ていると、東京で一人暮らししていた時がベスト体重、その後、家族と合流して新居に住みはじめた後は新婚時代から変わらない体重(+4kg)、さらにコロナ禍で+3kgというところですが腹回りの皮下脂肪というよ… https://t.co/1NR6B9oCgk in reply to o_ob

いまは軽くリバウンドしながらも順調に安定体重-4kgに向かっています。 ここから20年超えられない壁があって、たぶん何しても下がらないだろうなという予感はありますが、 今回は家族の協力があるのでもしかしたらいけるかも? 無理せ… https://t.co/mTUnspcwfC in reply to o_ob

@tokkyo ワカメ最the高ですね 今はこの美人が推しです 乾燥 カットわかめ美人 500g 業務用 チャック付き https://t.co/2962xcdG3V in reply to tokkyo